1984年、新津福音キリスト教会の村上伝道所として、佐藤範昭伝道師(新津福音キリスト教会伝道師)が牧会。
1987年、教団理事会より第二種教会「村上福音キリスト教会」として承認。初代牧師は佐藤範昭師。
1992年、佐藤師、健康上の理由により辞任。柴田佳枝伝道師(新潟福音教会伝道師)が住居を村上に移して代務。
1993年4月、柴田師に代わり渡辺めぐみ伝道師が就任するも、翌94年に健康上の理由により辞任。
1995年4月、宮本直洋牧師が就任。教会堂を村上市肴町へ移転。
2016年7月、宮本牧師の辞任に伴い、近伸之牧師(豊栄キリスト教会主任牧師)が代務。
同年11月、教会堂を村上市肴町から同市緑町へ移転。12月、村上市羽黒口の土地寄贈を受ける。
2017年6月、臨時教会総会にて新会堂建築および資金計画を決議。
2017年9月、会堂建築工事(~12月)
2017年12月17日、新会堂で礼拝を開始。
2018年4月、面曻牧師が就任。
※写真などは後日アップします。
この記事へのコメント